川井駅から徒歩15分珊瑚荘 03-6281-8745

ABOUT

東京ソーヤは、奥多摩町の古民家を中心に活動しています。

複数の家族で古民家運営

自然環境が不足した子どもたちを活性化させ、学習意欲を取り戻した後、すぐにでも学習・創作できるように古民家「珊瑚荘」を利用しています。継続して参加する家族をコアメンバーとして、みんなで古民家の修繕費を折半して運営しています。子どもたちの気に入った環境を保つために家族同士で協力して切り盛りしています。

自然環境を利用したプロジェクト

多摩川をカヌーで渡りながら、「死なないように遊ぶ」スキルを身に付ける水上教室。

古民家で10日間静寂のなか勉強に集中する勉強合宿。

学習習慣を改善するために、早朝学習のきっかけをつくる月1回開催のプチ合宿。

など。短期間のプロジェクトもおこなっています。

教育実践を語り合う場の提供

また、大人向けの教育プロジェクトもおこなっています。多くの教育者が集い、これからの教育実践をかたちづくる「アゴラ会」は2022年度より開始されました。

当法人について

要綱

下記ページで詳しく記載しています。

http://tokyosawyer.tokyo/vision/

定款 

一般社団法人東京ソーヤ 定款

https://tokyosawyer.tokyo/koukoku/

会員制度 

下記ページで詳しく記載しています。

http://tokyosawyer.tokyo/membership/